• MJLP
    • ePresen Contest
    • ePresen Community

  • 大会案内
    • 大会要項
    • 説明会日程
    • 審査基準
    • 大会に関するFAQ
  • 制作・出品
    • コンテンツ制作
    • コンテンツ出品
    • 制作ヘルプ
    • 出品ヘルプ
    • SilverStreamに関するヘルプ
  • 出品作
  • ギャラリー
  • お知らせ
ギャラリー
  • 2015年度
    • 春大会
    • 秋大会
    • 韓国研修(at 嶺南大)
    • 国際学生交流WS(at 明治大)
  • 2014年度
    • 決勝
    • 韓国研修(at 嶺南大)
    • 国際学生交流WS(at 明治大)
  • 2013年度
    • 決勝
  • 2012年度
    • 決勝
  • 2011年度
    • 決勝

ギャラリー

  • big_slide_98c626f3-168a-4c1f-8e09-a3527b75eb7a_thumbnail
    the aliens go to japan (0)
    国際学生交流WS(at 明治大)|2015.03.24|TeamB|0
    チーム: TeamB|学部 : 日韓学生交流|学科 : TeamB
  • big_slide_12c276e9-abcb-4973-9528-74c2c41a5565_thumbnail
    one day Tokyo trip (0)
    国際学生交流WS(at 明治大)|2015.03.24|TeamA|0
    チーム: TeamA|学部 : 日韓学生交流|学科 : TeamA
  • big_3b1da1f5-cf10-49d8-b16a-844fa2eb1103_thumbnail
    Samba Travel TV (0)
    韓国研修(at 嶺南大)|2015.03.23|TeamD|2
    チーム: Team-4|学部 : 日韓学生交流|学科 : TeamD
  • big_slide_a215056e-6299-4bc8-8929-775a2710fe92_thumbnail
    완릉 담험대 偉人の墓巡り (0)
    韓国研修(at 嶺南大)|2015.03.23|TeamC|4
    チーム: Team-3|学部 : 日韓学生交流|学科 : TeamC
  • big_slide_18f6ee6e-2b36-461f-800c-6d47717c4c6a_thumbnail
    We Love Gyeong-ju (0)
    韓国研修(at 嶺南大)|2015.03.23|TeamB|0
    チーム: Team-2|学部 : 日韓学生交流|学科 : TeamB
  • big_slide_aa69cbc4-d11b-4fa5-a7b0-cfc2c6010b45_thumbnail1
    慶州電子教科書 (0)
    韓国研修(at 嶺南大)|2015.03.23|TeamA|0
    チーム: Team-1|学部 : 日韓学生交流|学科 : TeamA
  • big_slide_d785413b-ec39-456a-a165-6b54f6f10944_thumbnail
    シェイクスピアで踏み出すグローバル化への第一歩 (0)
    決勝|2015.03.23|明治大学SP|0
    チーム: 明治大学シェイクスピアプロジェクト|学部 : e-Presen Contest 2014|学科 : SilverStream賞作品
    「2.あなたが考えるグローバル化とは?」] こんにちは 明治大学シェイクスピアプロジェクト(MSP)です。 皆様、グローバル化というと語学の事ばかりに頭が行っていませんか? 私たちMSPはそんな現状に対し、教養面からのグローバル化を提案します。 このプレゼンを観たそこのアナタ! シェイクスピアの戯曲でグローバル化への第一歩を踏み出してみませんか?
  • big_slide_1a2a5cd8-6008-4b91-b44c-5f3b06e6c4d1_thumbnail
    食の視点から見たグローバル化 (0)
    決勝|2015.03.23|月曜どうなの~|0
    チーム: 月曜どうなの~|学部 : e-Presen Contest 2014|学科 : 岸本辰雄奨励賞作品
    2.. あなたが考えるグローバル化とは? 近年、よく見かける「グローバル化」という言葉。 しかしこの「グローバル化」という言葉は多義であり 様々な問題や環境が幾重にも折り重なって成り立っています。 農学部生である私たちは“食”という身近な観点から、 「グローバル化のあるべき姿」について探ってみました。 ※一部字幕があります。右下のCCボタンを押してご覧ください。
  • big_2d64d310-b371-472a-9caa-b5b79e9e8d2a_thumbnail
    Globality of Japan! (0)
    決勝|2015.03.23|いくじょーる|1
    チーム: いくじょーる|学部 : e-Presen Contest 2014|学科 : 岸本辰雄奨励賞作品
    音量が小さいので、ボリュームをあげてご覧ください。 プレゼンの動画がずれる場合がございましたら、再度更新してご覧ください。 また、CCボタンで字幕が付けられますので、ご活用ください。 こんにちは! 生田キャンパスに通う理系女子! いくじょーるです! グローバル化とは何か。 テーマを掘り下げていくと… 私たちが数年後に悩むだろう問題点にたどり着きました。 日本のグローバル化のために そして、未来の女性のために これからの日本に必要なことは...? ぜひご覧ください!
  • «
  • ← Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8