• MJLP
    • ePresen Contest
    • ePresen Community

  • 大会案内
    • 大会要項
    • 説明会日程
    • 審査基準
    • 大会に関するFAQ
  • 制作・出品
    • コンテンツ制作
    • コンテンツ出品
    • 制作ヘルプ
    • 出品ヘルプ
    • SilverStreamに関するヘルプ
  • 出品作
  • ギャラリー
  • お知らせ
ギャラリー
  • 2015年度
    • 春大会
    • 秋大会
    • 韓国研修(at 嶺南大)
    • 国際学生交流WS(at 明治大)
  • 2014年度
    • 決勝
    • 韓国研修(at 嶺南大)
    • 国際学生交流WS(at 明治大)
  • 2013年度
    • 決勝
  • 2012年度
    • 決勝
  • 2011年度
    • 決勝

秋大会

  • big_34bd163b-4729-4e2b-b30f-b1cb672695d4_thumbnail
    明治で掴むあなたの未来 (0)
    秋大会|2015.11.11|Honey Come!|16
    チーム: Honey Come!|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会:学長賞・最優秀賞
    就職活動を経て、eプレゼンコンテスト秋大会に向けて集まったのは、 全員今年卒業のメンバー。そんな私たちが真っ先に思いついた明治大学の魅力は“就活サポート”でした。 これから就職活動を始める方、卒業に向けて学生生活を振り返る方、そして私達をサポートして下さった明治大学の関係者の方、たくさんの方々に視聴していただきたいです。 短い時間ではありますが、私達の経験したこと、感じたことを全力で表現しました。 是非何度もご覧ください。
  • big_slide_29c51dbe-cc9c-492c-b0a0-a11235d6d66c_thumbnail1
    来て見てビックリ!和泉図書館 (0)
    秋大会|2015.11.28|ハナオ|1
    チーム: ハナオ|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会:優秀賞
    明大に留学に来てから、一番驚いているのは和泉図書館の綺麗さ。 みんなもぜひ和泉図書館に行って、その魅力を体験して見ます。
  • big_c1d64ca9-7af7-4dc7-bbc0-5e18ee9d1fac_thumbnail
    BE ACTIVE (0)
    秋大会|2015.11.28|てぐ|2
    チーム: てぐ|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会:岸本辰雄奨励賞
    所属する英会話サークルの紹介動画です。活動の内容、英語の楽しさはもちろんサークルのメンバーや雰囲気まで感じられるものを目指しました。短時間の動画でそれを実現するために、サークルのメンバーほぼ全員に出演してもらいました。テンポの良い演出により最後まで一気に見ることができる動画になったと思います。アピールポイントはBGMでの演出とテンポの良さ、みんな表情、そして本当にたくさんの人が協力してくれたことです。
  • big_4a61c7d4-480b-48e4-82fa-9275f936455c_thumbnail
    学生が語る明治大学の魅力!! (0)
    秋大会|2015.11.28|ちゃみずリバティーズ|0
    チーム: ちゃみずリバティーズ|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会
    駿河台キャンパスに通う明治大学の学生に、明治大学の魅力を聞いてみました。明治大学の魅力は学生が一番わかっていると思ったので、学生へのインタビュー形式にしました。動画の最後に視聴する人への問いかけを加えることで、この動画を見てもらう方にも明治大学の魅力を考えてもらえるように工夫しました!
  • big_6f672f10-62f5-454c-945f-22b01dab15b5_thumbnail
    明治大学アナウンス研究会紹介CM (0)
    秋大会|2015.11.28|明治大学アナウンス研究会|0
    チーム: 明治大学アナウンス研究会|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会
    初めて明治大学アナウンス研究会を知る人にもサークルの活動の内容を知ってもらえるように作りました! 魅力的なアナ研メンバーを刮目目せよ!
  • big_slide_936ff65b-2d64-46e6-8502-69de627dee14_thumbnail
    ダッシュ! (0)
    秋大会|2015.11.28|CROM|1
    チーム: CROM|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会:SS賞
    皆さんにとって「本物」とはなんですか? 「本物」の解釈は人それぞれで言葉にしにくいものです。 私たちは明治大学に入ってたくさんの「本物」に出会いました。 皆さんにこの思いを少しでも伝えられるよう動画を作成しました。 繊細な気持ちをも伝えられるように、母国語を使用しました。 また写真を多用したのは、一瞬一瞬の大学の表情を感じてもらいたかったからです。 皆さんにとっての「本物」が見つかる事を願って… 2015年11月 CROM一同 * CCを押すと字幕が表示されます。
  • big_4e0ac7e9-72cb-4094-9a28-1ff738f668fa_thumbnail
    明治大学のまるみ (0)
    秋大会|2015.11.28|まるさんかくしかくまる|1
    チーム: まるさんかくしかくまる|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会:アイデア賞
    まるみ【丸み・円み】丸い様子。丸い程度。また、円満な様子。(『広辞苑 第五版』より) 世の中には様々なまるみが至る所にあります。ほら、ここにも「。」きれいなまるみですね。ひらがなにもたくさんのまるみがあります。それと同様に明治大学にもいろいろなまるみが存在しています。ここではそのまるみの素晴らしさを紹介していきます。ぜひ見てみてください。そして、これを見てまるみが気になったら、ぜひその目でまるみを探してみてください。
  • big_33264a3f-e962-4025-b7b8-a68b979d1418_thumbnail
    アフリカ55カ国プロジェクト (0)
    秋大会|2015.11.28|ナカノナカノアフリカ|0
    チーム: ナカノノナカノアフリカ|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会:デザイン賞
    私たちは国際日本学部 アフリカ研究会6期です。アフリカの魅力を発信するため、各々が主体的に活動しています。みなさんはアフリカにどのような印象をもっていますか。最近ではアフリカからの留学生も増え、駿河台の図書館にはアフリカ文庫も設けられ、大学の国際化も着実に進んできてはいますが、アフリカの認知度はまだまだ低いものです。そこで今回、私たちのゼミ活動の一つ「55カ国プロジェクト」をドキュメンタリーにしました。企画や取材、楽器演奏、動画編集すべて学生だけで行いました。アフリカの魅力を、お楽しみ下さい。
  • big_slide_87747802-8685-4ffb-88e6-6898dad76e25_thumbnail
    明治大学から世界へ (0)
    秋大会|2015.11.27|東京特許局と京都架橋局|0
    チーム: 東京特許局と京都架橋局|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会:SS賞
    交換留学生です。明治大学の二つのキャンパスから「リバティータワー、和泉キャンパスのスタートライン」に注目し、そこで見つけた明治大学の世界向けの特徴と自分の考えを話ます。
  • big_22420cbd-50f3-4133-be1c-b92a9feff4ab_thumbnail
    トキめくメイジ―中野編 (0)
    秋大会|2015.11.24|けやきの会|0
    チーム: けやきの会|学部 : e-Presen Contest 2015|学科 : 秋大会:岸本辰雄奨励賞
    「トキめくメイジ」と題打って,明治大学のPRキャンペーンを行うという設定で制作しました。今回は,中野編として,中野キャンパスのトキめくポイントを紹介しています。 CMの最初と最後に「トキめく」台詞を入れることでテレビから目をそらしていた人が思わず見てしまうような作りとなっています。ぜひご覧ください。