Skip to content

e-Presen Contest 2013 Official Site

【重要】敗者復活戦 結果発表

2013.08.27 12:01

siteadmin 閲覧数:17151

eプレゼン・コンテスト事務局です。
「第3回 学生対抗! eプレゼン・コンテスト」敗者復活戦の結果をお知らせします。

通過チームは以下の3ームです。おめでとうございます!決勝もがんばってください!
決勝のテーマは 「私が考える夢の大学」で、制限時間は予選と同じ5分です。

決勝のコンテンツ出品締切は「9月27日(金) 17:00」です。


※イメージをクリックすると出品作品を視聴できます。 通過チームは「出品順に」表示しています。

・ChemiPro(ケミプロ) 「やっぱりMeijiがNo.1!」

  ※日本語字幕付きです。PCでご視聴の方は、右下のCCを押して字幕を表示してください。

   モバイル端末では字幕が表示されませんので、ご了承ください。

      


・スタジオRi 「Webサイト カブノススメ」

        


・明治大学シェイクスピアプロジェクト 「ヘンリー四世を観に行こう!」

      


決勝のコンテンツ制作支援については、

対象のチームに制作支援希望のアンケートを送付いたしますので、ご確認の上、
epresencontest-2013(a)ml.meiji.ac.jp へご回答ください。


締切期日が夏休み明けとなりますが、締切に間に合わないことのないよう、

準備を早めにすすめておきましょう!


決勝では、予選以上のハイレベルなコンテンツの出品を期待しています!

上位入賞を目指して頑張りましょう!

番号 タイトル 日付 閲覧数
お知らせ eプレゼン国際学生交流ワークショップを開催します 2013.12.24 20927
23 韓国研修の模様が嶺南大学のホームページに掲載されました file 2013.11.29 22111
22 【重要】予選審査結果発表! file 2013.07.19 21733
21 駿河台キャンパス 12号館スタジオについて 2013.04.02 20854
20 「学生対抗! 第3回 eプレゼン・コンテスト」AFP通信賞を発表します! 2013.11.13 18810
19 コンテンツ制作時のトラブルシューティング集を配布します file 2013.07.23 18237
18 エントリーを開始しました! 2013.04.24 18076
17 韓国研修の場所について file 2013.10.23 17965
16 コンテスト公式ページを開設しました file 2013.04.02 17745
15 学生サポーター 公式ツイッターについて file 2013.04.02 17707
14 ソーシャルかぶコンとのダブルエントリーについて file 2013.05.29 17470
13 説明会開催します! file 2013.05.24 17408
12 明治大学広報に掲載されました! file 2013.06.03 17352
11 予選コンテンツの出品が締め切られました! file 2013.07.08 17317
10 説明特設ブース 開設しています file 2013.05.14 17247
9 【重要】エントリー方法についての変更事項 2013.05.31 17231
8 【留意事項】公式サイトのメニューが表示されない場合 file 2013.06.17 17226
» 【重要】敗者復活戦 結果発表 file 2013.08.27 17151
6 結果発表・表彰式が行われました! file 2013.10.16 17105
5 【重要】決勝のテーマが決定しました! 2013.08.08 17003